例によって冬コミ告知をブログに書くの忘れてたんだけど、同人ページとか告知ページ見ていただければ分かる通り、冬コミ参加します。
12/31(土)東プ-34a 裸Yシャツ友の会に是非。
夏コミに引き続きFGO本であり、ついでにいうと中身も一応続きです。舞台設定と時系列が続いてるだけで、話の内容的には気にしないでいい感じだと思いますが。
例によって告知ページはこちら。
しかし〆切間際に七章実装+イベント間際に最終章とかマジ同人作家を殺しに来るスケジュールだったよ……面白かったのがとても悔しい。でも面白かったのでよし。
当日もし来ていただける方がいたら、よろしくお願いしますとかそんな感じで。
2016年12月26日
2016年08月03日
夏コミのお知らせ
twitterとpixivで告知し、サイトにも告知ページを作ったりなんだりした後に「あ、やべ。ブログ更新してない」ってなりました。ていうか前回の冬コミ告知してねえという。
果たしてここ見てる人がいるのかという話もありますが、一応告知をば。
8/14(日)東オ-34b 裸Yシャツ友の会に来ていただくと、新刊と既刊とひょっとしたら委託なんかも並んでるんじゃないかと思います。
例によって告知ページはこちら。
久しぶりのFate本というかFGO本ですが、タイトル見れば察しがつく通りFGOのサーヴァントでめぞん一刻です。管理人さんはメドゥーサ(snのライダー)です。趣味丸出しですね。悪いか。
そんなわけで当日はウスイホン買いに出てなければスペースで死にそうになってると思いますので、お暇な方は寄ってってください。なんかそんな感じで。
果たしてここ見てる人がいるのかという話もありますが、一応告知をば。
8/14(日)東オ-34b 裸Yシャツ友の会に来ていただくと、新刊と既刊とひょっとしたら委託なんかも並んでるんじゃないかと思います。
例によって告知ページはこちら。
久しぶりのFate本というかFGO本ですが、タイトル見れば察しがつく通りFGOのサーヴァントでめぞん一刻です。管理人さんはメドゥーサ(snのライダー)です。趣味丸出しですね。悪いか。
そんなわけで当日はウスイホン買いに出てなければスペースで死にそうになってると思いますので、お暇な方は寄ってってください。なんかそんな感じで。
2015年08月12日
気付けばもう明後日ですが
夏コミも参加します。
今回はレズじゃない大井っち本です。
8/14(金)東F-21b 裸Yシャツ友の会に来ていただけると、新刊が置かれているはずです。きっと。
例によって告知ページはこちら。
当日は雨って噂もあって不安が募る一方ですが、来ていただけると嬉しいかなとか。
例によって書店委託はイベント終わって検討ってことで。
今回はレズじゃない大井っち本です。
8/14(金)東F-21b 裸Yシャツ友の会に来ていただけると、新刊が置かれているはずです。きっと。
例によって告知ページはこちら。
当日は雨って噂もあって不安が募る一方ですが、来ていただけると嬉しいかなとか。
例によって書店委託はイベント終わって検討ってことで。
2015年01月14日
新刊委託開始のお知らせ
すっかりイベント参加と委託開始の告知しかしなくなったブログですが、今回も冬コミ新刊の委託開始です。
今回もとらのあなにお願いしたですよ。
(http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/27/69/040030276976.html)
一応今回もweb通販のみでお願いしましたが、実際にどうなってるかはわかりません。
冬コミ来れなかったけど欲しいとかいう方今したら是非どうぞとかそんな感じで。
今回もとらのあなにお願いしたですよ。
(http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/27/69/040030276976.html)
一応今回もweb通販のみでお願いしましたが、実際にどうなってるかはわかりません。
冬コミ来れなかったけど欲しいとかいう方今したら是非どうぞとかそんな感じで。
2014年12月21日
冬コミのお知らせ
そういやブログにはまったく触れてなかったことに気づいた今日この頃。
そんなわけで冬コミお知らせですよ。
12/29(月) 東I-42a 裸Yシャツ友の会で参加みたいです。2日目です。今回も艦これです。
一応例によって告知ページとかでっちあげました。
いつになく不安で胃がねじ切れそうな感じですので、もし会場に来る人は寄ってくれると嬉しいのですよ。
例によってイベント終了後に余ったら書店依託を申請しようかと思っています。
今回もちょっと多めに刷ったので、きっと余ると思うけどね! ああ、胃が。
気づけばあと10日切ってるので、そろそろしっかり準備せんとー。MTGとか復帰してる場合じゃねえですよー。
そんなわけで冬コミお知らせですよ。
12/29(月) 東I-42a 裸Yシャツ友の会で参加みたいです。2日目です。今回も艦これです。
一応例によって告知ページとかでっちあげました。
いつになく不安で胃がねじ切れそうな感じですので、もし会場に来る人は寄ってくれると嬉しいのですよ。
例によってイベント終了後に余ったら書店依託を申請しようかと思っています。
今回もちょっと多めに刷ったので、きっと余ると思うけどね! ああ、胃が。
気づけばあと10日切ってるので、そろそろしっかり準備せんとー。MTGとか復帰してる場合じゃねえですよー。
2014年09月03日
夏コミ新刊書店依託のお知らせ
だいぶ遅くなったけど、とらのあなさんに引き受けていただけましたのよ。
ありがとうとらのあな。
あと、こっちは遅いどころじゃないけど去年出したロボノ本も依託引き受けて貰えたので、そっちもよろしくお願いします。
ちなみに両方とも部数割と少ないので、web通販のみとなっております。店頭には並んでないはずなので、その辺ご了承下さいとかそんな感じで。
ありがとうとらのあな。
あと、こっちは遅いどころじゃないけど去年出したロボノ本も依託引き受けて貰えたので、そっちもよろしくお願いします。
ちなみに両方とも部数割と少ないので、web通販のみとなっております。店頭には並んでないはずなので、その辺ご了承下さいとかそんな感じで。
2014年08月03日
夏コミお知らせ
冬コミの記事の次は夏コミですよ。
そんなわけで夏コミ告知ページ的なものもでっち上げました。今回は艦これだよ!
そんなわけで今回は一日目ですが、コミケに来る人はお寄り下さると嬉しいと思います。
今から暑さで死にそうになってる姿が見えて辛い。
とりあえず、忘れないうちに宅配の準備とかしちゃわないとー。
そんなわけで夏コミ告知ページ的なものもでっち上げました。今回は艦これだよ!
そんなわけで今回は一日目ですが、コミケに来る人はお寄り下さると嬉しいと思います。
今から暑さで死にそうになってる姿が見えて辛い。
とりあえず、忘れないうちに宅配の準備とかしちゃわないとー。
2014年01月09日
冬コミのご報告的な
「遅ぇよ」と言うツッコミが聞こえてきますが、コミケお疲れさまでした。
当日かなり不安でしたが、モゲマス本は既刊・新刊ともほぼ完売できました。来ていただいた方、ありがとうございます。
当日会場で「てめぇ、告知ページのスペースナンバー間違ってるぞ!」と言われて青くなったりもしましたが、それでも何とか無事終わりました。本当にありがとうございます。
月姫合同誌も(部数が少なかったのもあったけど)無事完売したみたいだし、夏コミと違って寄稿で死にそうにもならなかったしで言うことない感じになったと思います。艦これと東方が二日目だったから三日目は割と平和だったしー。
夏コミも申し込む予定ですが、次は艦これかなって。ミーハーですからー。
申し込んだらまたここに書くんじゃないかと思いますが、2月中に更新されなかったら「また口だけかよ、ぺっ」ってしてやってください。
ともあれ、そんな感じでよろしくお願いしますとかそんな感じで。
あと、3月にまた科学ADVオンリーやるらしいのでそっちも決まったらこっちに。多分。
当日かなり不安でしたが、モゲマス本は既刊・新刊ともほぼ完売できました。来ていただいた方、ありがとうございます。
当日会場で「てめぇ、告知ページのスペースナンバー間違ってるぞ!」と言われて青くなったりもしましたが、それでも何とか無事終わりました。本当にありがとうございます。
月姫合同誌も(部数が少なかったのもあったけど)無事完売したみたいだし、夏コミと違って寄稿で死にそうにもならなかったしで言うことない感じになったと思います。艦これと東方が二日目だったから三日目は割と平和だったしー。
夏コミも申し込む予定ですが、次は艦これかなって。ミーハーですからー。
申し込んだらまたここに書くんじゃないかと思いますが、2月中に更新されなかったら「また口だけかよ、ぺっ」ってしてやってください。
ともあれ、そんな感じでよろしくお願いしますとかそんな感じで。
あと、3月にまた科学ADVオンリーやるらしいのでそっちも決まったらこっちに。多分。
2013年12月22日
冬コミ受かってました
そんなわけで、新刊告知ページなど作りましたのよ。
案の定サークルカットに書いたタイトル案は没になりました。
そしてこの表紙も若干嘘というかイメージです。でも無関係ではないので、気になる方は見ていただけるとよくってよ。
あ、あとMARさん主催(?)の月姫SS合同誌にも参加しました。遠野家書きました。
メンツはいつものメンツというか、型月SSLinks健在だったことを知ってる人なら懐かしいメンツなのではないかしら? 月姫よりFateメインだった気もするけど。どんまい。
うちのスペースにも委託してる予定ですので、新刊既刊も併せて
12/31(火)東ペ-38b 裸Yシャツ友の会に来ていただけるといいと思います。
ちなみに俺はスペースに飾る用の看板とか全く用意してないのでどうしようかと悩む作業に戻ります。
それでは。
案の定サークルカットに書いたタイトル案は没になりました。
そしてこの表紙も若干嘘というかイメージです。でも無関係ではないので、気になる方は見ていただけるとよくってよ。
あ、あとMARさん主催(?)の月姫SS合同誌にも参加しました。遠野家書きました。
メンツはいつものメンツというか、型月SSLinks健在だったことを知ってる人なら懐かしいメンツなのではないかしら? 月姫よりFateメインだった気もするけど。どんまい。
うちのスペースにも委託してる予定ですので、新刊既刊も併せて
12/31(火)東ペ-38b 裸Yシャツ友の会に来ていただけるといいと思います。
ちなみに俺はスペースに飾る用の看板とか全く用意してないのでどうしようかと悩む作業に戻ります。
それでは。
web拍手返事
>ロボノ、あきちゃん本の通販はまだ無いんですか〜?
一応冬コミに持ち込むので、それで余ったら委託お願いするかたちになると思います。
そんなにいっぱい刷るの怖いので、基本的にイベント持ち込み→次に持ち込むイベントが遠そうだったら書店委託って感じで動いております。
既に宅配搬入で送っちゃったので細かい部数はわからないけど、多分30部ぐらいはあったんじゃないかと思います。
そんなわけでイベントに来ていただいた方が確実かも。モバマススペースでロボノ本がどれだけ売れるかという話もありますが。
一応冬コミに持ち込むので、それで余ったら委託お願いするかたちになると思います。
そんなにいっぱい刷るの怖いので、基本的にイベント持ち込み→次に持ち込むイベントが遠そうだったら書店委託って感じで動いております。
既に宅配搬入で送っちゃったので細かい部数はわからないけど、多分30部ぐらいはあったんじゃないかと思います。
そんなわけでイベントに来ていただいた方が確実かも。モバマススペースでロボノ本がどれだけ売れるかという話もありますが。