例によって冬コミ告知をブログに書くの忘れてたんだけど、同人ページとか告知ページ見ていただければ分かる通り、冬コミ参加します。
12/31(土)東プ-34a 裸Yシャツ友の会に是非。
夏コミに引き続きFGO本であり、ついでにいうと中身も一応続きです。舞台設定と時系列が続いてるだけで、話の内容的には気にしないでいい感じだと思いますが。
例によって告知ページはこちら。
しかし〆切間際に七章実装+イベント間際に最終章とかマジ同人作家を殺しに来るスケジュールだったよ……面白かったのがとても悔しい。でも面白かったのでよし。
当日もし来ていただける方がいたら、よろしくお願いしますとかそんな感じで。
2016年12月26日
2016年08月03日
夏コミのお知らせ
twitterとpixivで告知し、サイトにも告知ページを作ったりなんだりした後に「あ、やべ。ブログ更新してない」ってなりました。ていうか前回の冬コミ告知してねえという。
果たしてここ見てる人がいるのかという話もありますが、一応告知をば。
8/14(日)東オ-34b 裸Yシャツ友の会に来ていただくと、新刊と既刊とひょっとしたら委託なんかも並んでるんじゃないかと思います。
例によって告知ページはこちら。
久しぶりのFate本というかFGO本ですが、タイトル見れば察しがつく通りFGOのサーヴァントでめぞん一刻です。管理人さんはメドゥーサ(snのライダー)です。趣味丸出しですね。悪いか。
そんなわけで当日はウスイホン買いに出てなければスペースで死にそうになってると思いますので、お暇な方は寄ってってください。なんかそんな感じで。
果たしてここ見てる人がいるのかという話もありますが、一応告知をば。
8/14(日)東オ-34b 裸Yシャツ友の会に来ていただくと、新刊と既刊とひょっとしたら委託なんかも並んでるんじゃないかと思います。
例によって告知ページはこちら。
久しぶりのFate本というかFGO本ですが、タイトル見れば察しがつく通りFGOのサーヴァントでめぞん一刻です。管理人さんはメドゥーサ(snのライダー)です。趣味丸出しですね。悪いか。
そんなわけで当日はウスイホン買いに出てなければスペースで死にそうになってると思いますので、お暇な方は寄ってってください。なんかそんな感じで。
2015年08月12日
気付けばもう明後日ですが
夏コミも参加します。
今回はレズじゃない大井っち本です。
8/14(金)東F-21b 裸Yシャツ友の会に来ていただけると、新刊が置かれているはずです。きっと。
例によって告知ページはこちら。
当日は雨って噂もあって不安が募る一方ですが、来ていただけると嬉しいかなとか。
例によって書店委託はイベント終わって検討ってことで。
今回はレズじゃない大井っち本です。
8/14(金)東F-21b 裸Yシャツ友の会に来ていただけると、新刊が置かれているはずです。きっと。
例によって告知ページはこちら。
当日は雨って噂もあって不安が募る一方ですが、来ていただけると嬉しいかなとか。
例によって書店委託はイベント終わって検討ってことで。
2015年01月14日
新刊委託開始のお知らせ
すっかりイベント参加と委託開始の告知しかしなくなったブログですが、今回も冬コミ新刊の委託開始です。
今回もとらのあなにお願いしたですよ。
(http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/27/69/040030276976.html)
一応今回もweb通販のみでお願いしましたが、実際にどうなってるかはわかりません。
冬コミ来れなかったけど欲しいとかいう方今したら是非どうぞとかそんな感じで。
今回もとらのあなにお願いしたですよ。
(http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/27/69/040030276976.html)
一応今回もweb通販のみでお願いしましたが、実際にどうなってるかはわかりません。
冬コミ来れなかったけど欲しいとかいう方今したら是非どうぞとかそんな感じで。
2014年12月21日
冬コミのお知らせ
そういやブログにはまったく触れてなかったことに気づいた今日この頃。
そんなわけで冬コミお知らせですよ。
12/29(月) 東I-42a 裸Yシャツ友の会で参加みたいです。2日目です。今回も艦これです。
一応例によって告知ページとかでっちあげました。
いつになく不安で胃がねじ切れそうな感じですので、もし会場に来る人は寄ってくれると嬉しいのですよ。
例によってイベント終了後に余ったら書店依託を申請しようかと思っています。
今回もちょっと多めに刷ったので、きっと余ると思うけどね! ああ、胃が。
気づけばあと10日切ってるので、そろそろしっかり準備せんとー。MTGとか復帰してる場合じゃねえですよー。
そんなわけで冬コミお知らせですよ。
12/29(月) 東I-42a 裸Yシャツ友の会で参加みたいです。2日目です。今回も艦これです。
一応例によって告知ページとかでっちあげました。
いつになく不安で胃がねじ切れそうな感じですので、もし会場に来る人は寄ってくれると嬉しいのですよ。
例によってイベント終了後に余ったら書店依託を申請しようかと思っています。
今回もちょっと多めに刷ったので、きっと余ると思うけどね! ああ、胃が。
気づけばあと10日切ってるので、そろそろしっかり準備せんとー。MTGとか復帰してる場合じゃねえですよー。
2014年09月03日
夏コミ新刊書店依託のお知らせ
だいぶ遅くなったけど、とらのあなさんに引き受けていただけましたのよ。
ありがとうとらのあな。
あと、こっちは遅いどころじゃないけど去年出したロボノ本も依託引き受けて貰えたので、そっちもよろしくお願いします。
ちなみに両方とも部数割と少ないので、web通販のみとなっております。店頭には並んでないはずなので、その辺ご了承下さいとかそんな感じで。
ありがとうとらのあな。
あと、こっちは遅いどころじゃないけど去年出したロボノ本も依託引き受けて貰えたので、そっちもよろしくお願いします。
ちなみに両方とも部数割と少ないので、web通販のみとなっております。店頭には並んでないはずなので、その辺ご了承下さいとかそんな感じで。
2014年08月03日
夏コミお知らせ
冬コミの記事の次は夏コミですよ。
そんなわけで夏コミ告知ページ的なものもでっち上げました。今回は艦これだよ!
そんなわけで今回は一日目ですが、コミケに来る人はお寄り下さると嬉しいと思います。
今から暑さで死にそうになってる姿が見えて辛い。
とりあえず、忘れないうちに宅配の準備とかしちゃわないとー。
そんなわけで夏コミ告知ページ的なものもでっち上げました。今回は艦これだよ!
そんなわけで今回は一日目ですが、コミケに来る人はお寄り下さると嬉しいと思います。
今から暑さで死にそうになってる姿が見えて辛い。
とりあえず、忘れないうちに宅配の準備とかしちゃわないとー。
2014年01月09日
冬コミのご報告的な
「遅ぇよ」と言うツッコミが聞こえてきますが、コミケお疲れさまでした。
当日かなり不安でしたが、モゲマス本は既刊・新刊ともほぼ完売できました。来ていただいた方、ありがとうございます。
当日会場で「てめぇ、告知ページのスペースナンバー間違ってるぞ!」と言われて青くなったりもしましたが、それでも何とか無事終わりました。本当にありがとうございます。
月姫合同誌も(部数が少なかったのもあったけど)無事完売したみたいだし、夏コミと違って寄稿で死にそうにもならなかったしで言うことない感じになったと思います。艦これと東方が二日目だったから三日目は割と平和だったしー。
夏コミも申し込む予定ですが、次は艦これかなって。ミーハーですからー。
申し込んだらまたここに書くんじゃないかと思いますが、2月中に更新されなかったら「また口だけかよ、ぺっ」ってしてやってください。
ともあれ、そんな感じでよろしくお願いしますとかそんな感じで。
あと、3月にまた科学ADVオンリーやるらしいのでそっちも決まったらこっちに。多分。
当日かなり不安でしたが、モゲマス本は既刊・新刊ともほぼ完売できました。来ていただいた方、ありがとうございます。
当日会場で「てめぇ、告知ページのスペースナンバー間違ってるぞ!」と言われて青くなったりもしましたが、それでも何とか無事終わりました。本当にありがとうございます。
月姫合同誌も(部数が少なかったのもあったけど)無事完売したみたいだし、夏コミと違って寄稿で死にそうにもならなかったしで言うことない感じになったと思います。艦これと東方が二日目だったから三日目は割と平和だったしー。
夏コミも申し込む予定ですが、次は艦これかなって。ミーハーですからー。
申し込んだらまたここに書くんじゃないかと思いますが、2月中に更新されなかったら「また口だけかよ、ぺっ」ってしてやってください。
ともあれ、そんな感じでよろしくお願いしますとかそんな感じで。
あと、3月にまた科学ADVオンリーやるらしいのでそっちも決まったらこっちに。多分。
2013年12月22日
冬コミ受かってました
そんなわけで、新刊告知ページなど作りましたのよ。
案の定サークルカットに書いたタイトル案は没になりました。
そしてこの表紙も若干嘘というかイメージです。でも無関係ではないので、気になる方は見ていただけるとよくってよ。
あ、あとMARさん主催(?)の月姫SS合同誌にも参加しました。遠野家書きました。
メンツはいつものメンツというか、型月SSLinks健在だったことを知ってる人なら懐かしいメンツなのではないかしら? 月姫よりFateメインだった気もするけど。どんまい。
うちのスペースにも委託してる予定ですので、新刊既刊も併せて
12/31(火)東ペ-38b 裸Yシャツ友の会に来ていただけるといいと思います。
ちなみに俺はスペースに飾る用の看板とか全く用意してないのでどうしようかと悩む作業に戻ります。
それでは。
案の定サークルカットに書いたタイトル案は没になりました。
そしてこの表紙も若干嘘というかイメージです。でも無関係ではないので、気になる方は見ていただけるとよくってよ。
あ、あとMARさん主催(?)の月姫SS合同誌にも参加しました。遠野家書きました。
メンツはいつものメンツというか、型月SSLinks健在だったことを知ってる人なら懐かしいメンツなのではないかしら? 月姫よりFateメインだった気もするけど。どんまい。
うちのスペースにも委託してる予定ですので、新刊既刊も併せて
12/31(火)東ペ-38b 裸Yシャツ友の会に来ていただけるといいと思います。
ちなみに俺はスペースに飾る用の看板とか全く用意してないのでどうしようかと悩む作業に戻ります。
それでは。
2013年10月28日
科学ADVオンリーに参加するよ!
http://torilozi.xxxxxxxx.jp/torilozi/04/cgn.html
今週末の!
前回は二日前に告知してたことを考えれば六日前とか格段の進歩だと思うのだがどうか。
そんなわけで今度もロボノ本じゃよー。
タイトルロゴとか入るけどこんな感じで。
タイトル見ればわかる通りアキちゃん本……なんだけど、アキちゃんの出番が多いかと聞かれると難しく。
でもまあ、サンクリ(委託)あわせで作ったこなちゃん本もあわせたロボノ本シリーズ完結編とかそんな感じで一つ。
スペースNo.28で入り口入ってすぐっぽいので、来る方はお手にとっていただけるといいと思うのだわ。
ロボノ本は新刊に加えて既刊の綯さん本とこなちゃん本も持ち込む予定ですが、シュタゲ本はありません。
それでは、当日来る人はお願いします。
まず完売しないだろうから、冬コミ受かったら残部を持ち込んで受からなかったら書店委託とかそんな感じになるんじゃないかしらー。
今週末の!
前回は二日前に告知してたことを考えれば六日前とか格段の進歩だと思うのだがどうか。
そんなわけで今度もロボノ本じゃよー。
タイトルロゴとか入るけどこんな感じで。
タイトル見ればわかる通りアキちゃん本……なんだけど、アキちゃんの出番が多いかと聞かれると難しく。
でもまあ、サンクリ(委託)あわせで作ったこなちゃん本もあわせたロボノ本シリーズ完結編とかそんな感じで一つ。
スペースNo.28で入り口入ってすぐっぽいので、来る方はお手にとっていただけるといいと思うのだわ。
ロボノ本は新刊に加えて既刊の綯さん本とこなちゃん本も持ち込む予定ですが、シュタゲ本はありません。
それでは、当日来る人はお願いします。
まず完売しないだろうから、冬コミ受かったら残部を持ち込んで受からなかったら書店委託とかそんな感じになるんじゃないかしらー。
2013年08月26日
コミケお疲れさまでした&委託販売開始のお知らせ
いや、もう半月ぐらい経ってますが。
今年の夏コミは二日目・三日目と参加したけど、今でも思い出せるほど地獄であり来年はもうちょっとマシだといいなって。
アイマスっていうかモゲマスで参加するのは初めてだしSS書いたのも合同誌で短いの書いただけだったので若干不安でしたが、割と雰囲気もいいしスペースに来てくれた人や隣の人とも話したりできて割といい感じでした。
そんなわけで冬もモゲマスです。申し込み済ませたし。

冬までに新アイドルやら新衣装やらが出るのでまだ色々未定だけど、またしぶりんと楓さんがぐだぐだする話じゃないかしら。多分。
あと、夏の新刊モゲマス本とサンクリで出したロボノ本がとらのあなで委託販売始まりました。
イベント来られなかったけど本が欲しいという方は、是非よろしくお願いします。
はい、お察しの通り最後のが本題です。自室に在庫があるとMPとかSAN値がごりごり削られていくのでこっちも必死だ。
在庫が残ってればこちらから作品ページにいけると思いますので、何卒ひとつ。
今年の夏コミは二日目・三日目と参加したけど、今でも思い出せるほど地獄であり来年はもうちょっとマシだといいなって。
アイマスっていうかモゲマスで参加するのは初めてだしSS書いたのも合同誌で短いの書いただけだったので若干不安でしたが、割と雰囲気もいいしスペースに来てくれた人や隣の人とも話したりできて割といい感じでした。
そんなわけで冬もモゲマスです。申し込み済ませたし。

冬までに新アイドルやら新衣装やらが出るのでまだ色々未定だけど、またしぶりんと楓さんがぐだぐだする話じゃないかしら。多分。
あと、夏の新刊モゲマス本とサンクリで出したロボノ本がとらのあなで委託販売始まりました。
イベント来られなかったけど本が欲しいという方は、是非よろしくお願いします。
はい、お察しの通り最後のが本題です。自室に在庫があるとMPとかSAN値がごりごり削られていくのでこっちも必死だ。
在庫が残ってればこちらから作品ページにいけると思いますので、何卒ひとつ。
2013年07月27日
夏コミのお知らせ
2013年04月08日
書店委託始まりましたのお知らせ
前の記事に書いてある綯さんマジ天使本ですが、当然のごとく完売とかできなかったので書店委託お願いしました。
で、さっき見てたら販売開始されてたのでご紹介など。
http://alice-books.com/item/show/1787-1
今回はとらのあなじゃなくアリスブックスにお願いしてみましたのよ?
初回な上に小説本と言うこともあって10部しか引き取って貰えませんでしたが、新しいところお願いしてみるのも大切よねとかそんな。
まだ手元に残ってるので他のイベントに持ち込むというかいつものごとく知人のスペースに紛れ込む可能性もありますが、イベント来れなかったけど欲しいという方がいたらどうぞ。もし売れ行きが良かったら綯さん本もう一冊ぐらい作ろうかしらと思ったりしてるので是非どうぞ。
で、さっき見てたら販売開始されてたのでご紹介など。
http://alice-books.com/item/show/1787-1
今回はとらのあなじゃなくアリスブックスにお願いしてみましたのよ?
初回な上に小説本と言うこともあって10部しか引き取って貰えませんでしたが、新しいところお願いしてみるのも大切よねとかそんな。
まだ手元に残ってるので他のイベントに持ち込むというかいつものごとく知人のスペースに紛れ込む可能性もありますが、イベント来れなかったけど欲しいという方がいたらどうぞ。もし売れ行きが良かったら綯さん本もう一冊ぐらい作ろうかしらと思ったりしてるので是非どうぞ。
2013年03月22日
科学ADVオンリーに参加するですよ
http://torilozi.xxxxxxxx.jp/torilozi/04/cgn.html
明後日のな!
ごめんなさい、こっちに書くのを忘れてたんです。
でも新刊はコピー誌じゃないんです。勢いって怖いですね。
「綯さんマジ天使なので荒ぶるマッドサイエンティストのポーズさせよう」とかいうまるで意味の分からないコンセプトで作られた本ですが、イベントに来る方は手に取っていただけると嬉しいと思います。
昨日の夜やってたロボノアニメ最終回で軽く齟齬がでて泣きそうになりましたが、その辺は目をつぶって下さい。お願い。
あと、何故か人気で要望が多い駄目男共の×××も増刷することになりました。さすがにこれが最後だと思います。
そんなわけで来てくれると嬉しいな!
明後日のな!
ごめんなさい、こっちに書くのを忘れてたんです。
でも新刊はコピー誌じゃないんです。勢いって怖いですね。
「綯さんマジ天使なので荒ぶるマッドサイエンティストのポーズさせよう」とかいうまるで意味の分からないコンセプトで作られた本ですが、イベントに来る方は手に取っていただけると嬉しいと思います。
昨日の夜やってたロボノアニメ最終回で軽く齟齬がでて泣きそうになりましたが、その辺は目をつぶって下さい。お願い。
あと、何故か人気で要望が多い駄目男共の×××も増刷することになりました。さすがにこれが最後だと思います。
そんなわけで来てくれると嬉しいな!
2012年12月30日
冬コミまとめ、的な。
なんか最近告知しかしてねえけど日付的にはいよいよ明日本番なので最後の告知だよ! 必死だね!
新刊は前回の記事に書いてあるのでそっち見てもらうとして、今回は寄稿先を。
まずこちら、シュタゲ匿名SS本です。漫画もあるけど。
匿名SSって性格上これ以上の説明は出来ませんが、多分一番酷い話が俺のじゃないのかな!
で、こっちがモゲマスのプロダクション合同本。SS書いたよ!
モゲマスは結構前からやってたけど、SS書くのは初めてでした。初めてなのに他人様の本に寄稿するとか常識を疑いますね。
こっちは比較的(俺にしては)まともな話のような気がします。
あと、シュタゲ既刊の『駄目男共の×××』は今見たら部数そんなになかったので、もし欲しい人がいたら早めに来た方がいいかもしれません。具体的に言うと20部ぐらいしかなかった。
とまあ、こんな感じかしら。クソ寒いですが、コミケ参加する方はお互い頑張りましょう。
参加しない方も良いお年を!
新刊は前回の記事に書いてあるのでそっち見てもらうとして、今回は寄稿先を。
まずこちら、シュタゲ匿名SS本です。漫画もあるけど。
匿名SSって性格上これ以上の説明は出来ませんが、多分一番酷い話が俺のじゃないのかな!
で、こっちがモゲマスのプロダクション合同本。SS書いたよ!
モゲマスは結構前からやってたけど、SS書くのは初めてでした。初めてなのに他人様の本に寄稿するとか常識を疑いますね。
こっちは比較的(俺にしては)まともな話のような気がします。
あと、シュタゲ既刊の『駄目男共の×××』は今見たら部数そんなになかったので、もし欲しい人がいたら早めに来た方がいいかもしれません。具体的に言うと20部ぐらいしかなかった。
とまあ、こんな感じかしら。クソ寒いですが、コミケ参加する方はお互い頑張りましょう。
参加しない方も良いお年を!
2012年12月25日
冬コミ新刊、入稿してます
実際には11日には入稿してたんだけど、例によって告知忘れてたよねてへぺろ(・ω<)
一応告知ページらしきものも作ったのですが、荷物の準備とか全くしてません。いつものことですが。
寄稿原稿の方は月姫本が延期になっちゃったので、シュタゲとモゲマス一本ずつで。
当日は薄い本買いに走ってなければだるそうにしてると思いますので、お気軽に声をかけてやって下さい。
下の方にあるシュタゲ本「駄目男共の×××」も持ち込みますので、そっち欲しいという方も是非。是非。
とりあえずそんな感じで、ここ二日ほど下ってる腹は決してノロではないと信じる仕事に戻りたいと思います。
一応告知ページらしきものも作ったのですが、荷物の準備とか全くしてません。いつものことですが。
寄稿原稿の方は月姫本が延期になっちゃったので、シュタゲとモゲマス一本ずつで。
当日は薄い本買いに走ってなければだるそうにしてると思いますので、お気軽に声をかけてやって下さい。
下の方にあるシュタゲ本「駄目男共の×××」も持ち込みますので、そっち欲しいという方も是非。是非。
とりあえずそんな感じで、ここ二日ほど下ってる腹は決してノロではないと信じる仕事に戻りたいと思います。
2012年11月07日
遅くなりましたが
2012年10月24日
サンクリに行くよ
今週末の!
告知の時ぐらいしかブログ更新しないのはいいとして、もうちょっと前もってかけよって話ですが、それはさておき。
とにかくこないだのシュタゲオンリーで出したコピー本が何をトチ狂ったか完売したのでもうちょっと刷って依託頼むことになりましたの。
委託先は例によって忌呪のところですが。
そんなわけでお暇な方は10/28(日)のサンクリで
O-16b 『黒色彗星帝国』まで来ると俺がだるそうにしてると思います。
いないときはエロ本買いに行ってるんじゃないかと思います。
だって、ジャイロゼッターの先生エロ同人とか出られたら行くしかないじゃない……ッ!
持ってく本の詳細はこれの前の日記で。
Pixivのアカウント持ってない人のために超ざっくり説明すると、男共がエロ本とAVを分配するお話です。
とか言ってまだコピーしてないんだけどなー。
告知の時ぐらいしかブログ更新しないのはいいとして、もうちょっと前もってかけよって話ですが、それはさておき。
とにかくこないだのシュタゲオンリーで出したコピー本が何をトチ狂ったか完売したのでもうちょっと刷って依託頼むことになりましたの。
委託先は例によって忌呪のところですが。
そんなわけでお暇な方は10/28(日)のサンクリで
O-16b 『黒色彗星帝国』まで来ると俺がだるそうにしてると思います。
いないときはエロ本買いに行ってるんじゃないかと思います。
だって、ジャイロゼッターの先生エロ同人とか出られたら行くしかないじゃない……ッ!
持ってく本の詳細はこれの前の日記で。
Pixivのアカウント持ってない人のために超ざっくり説明すると、男共がエロ本とAVを分配するお話です。
とか言ってまだコピーしてないんだけどなー。
2012年09月26日
シュタゲオンリー出るよ。
今週末の!
いきなりにも程があるだろっていうか最近Twitterばっかで告知もPixivが便利すぎてサイトの存在意義が失われてる気もしますがそれはさておき。
今週末っていうか次の日曜日にある複合イベント「とりろじ」内の「未来ガジェット930号またまた即売会ですよーっ!!」にサークル参加します。
スペースNoは「未04」らしいです。会場マップを見るとスタッフ受付の真向かいらしいですが、20サークルないオンリーなので探さなくても見つかると思います。恐らく暇そうにボーッとしてると思うので、適当に構ってやって下さい。
新刊は上に貼ったみたいな感じで、男三人でエロ本とかAVの前でぐだぐだする話です。
せっかくついた(らしい)女性読者がマッハで逃げていきそうだけど、書きたくなったんだからしょうがない。
女の子も……出るよ? 一応。
そんな感じでひとつお願いします。
ああまた宣伝だけだった。
ついでに冬コミの予定も書くと、新刊は化物語でシュタゲ合同誌と月姫合同誌とモゲマス合同誌に寄稿するみたいな雰囲気です。安請け合いしすぎな気もします。ドンマイ。
いきなりにも程があるだろっていうか最近Twitterばっかで告知もPixivが便利すぎてサイトの存在意義が失われてる気もしますがそれはさておき。
今週末っていうか次の日曜日にある複合イベント「とりろじ」内の「未来ガジェット930号またまた即売会ですよーっ!!」にサークル参加します。
スペースNoは「未04」らしいです。会場マップを見るとスタッフ受付の真向かいらしいですが、20サークルないオンリーなので探さなくても見つかると思います。恐らく暇そうにボーッとしてると思うので、適当に構ってやって下さい。
新刊は上に貼ったみたいな感じで、男三人でエロ本とかAVの前でぐだぐだする話です。
せっかくついた(らしい)女性読者がマッハで逃げていきそうだけど、書きたくなったんだからしょうがない。
女の子も……出るよ? 一応。
そんな感じでひとつお願いします。
ああまた宣伝だけだった。
ついでに冬コミの予定も書くと、新刊は化物語でシュタゲ合同誌と月姫合同誌とモゲマス合同誌に寄稿するみたいな雰囲気です。安請け合いしすぎな気もします。ドンマイ。
2012年07月31日
新刊告知ページ作りました
http://www.hada-y.com/C82.html
例によってやっつけ気味ですが。
今回は入稿して入金も済ませたので、なんかすげぇ事故とかなければスペースの机の上には新刊が並んでいるんじゃないかと思います。
前回の日記に書いた依託の方も来夢たんのヴァルハラコンビ本は無事入稿できたようですが、MARさんは忍本落としてオリジナル18禁小説みたいです。忍本は冬に出すとかなんとか。
そんな感じで若干ジャンル違いの島に流されて暇そうにしてると思いますので、当日会場に来てお暇な方は東ウ-23bまでどうぞ。
例によってやっつけ気味ですが。
今回は入稿して入金も済ませたので、なんかすげぇ事故とかなければスペースの机の上には新刊が並んでいるんじゃないかと思います。
前回の日記に書いた依託の方も来夢たんのヴァルハラコンビ本は無事入稿できたようですが、MARさんは忍本落としてオリジナル18禁小説みたいです。忍本は冬に出すとかなんとか。
そんな感じで若干ジャンル違いの島に流されて暇そうにしてると思いますので、当日会場に来てお暇な方は東ウ-23bまでどうぞ。